May 31, 2004
また、やりたいですね、バド。
最後にやったのはいつでしょう?思い出せない...
| Permalink
|
| TrackBack (1)
ちょっとバリチェロの抜き方は強引でしたね。
やっぱバトンの方が上なのかねー。
残念でした。次に期待(そればっかり)
で、このココログのページ重たすぎます。
ニフティってほんとに速度に問題を抱えてますね。
昔から。
ちなみにニフティは10年以上使ってます。
昔は商用パソコン通信といえば、ニフティーサーブだったからね。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
May 29, 2004
iBookはそうでもないのにPowerMacG4の方はQTPlayerは落ちまくるし、マウスカーソルが止まるようなフリーズが起こる。いいかげんにして欲しい。
Safariを立ち上げてるとダメなようです。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
May 28, 2004
ブログの定義は色々とあるようですが、トラックバックで意見を繋げられるという事が大切なようです。
このブログは仲の良い友人にさえ公開していなかったのですが、今見ると紹介されていましたので、これを機に広く公開して行こうかと思います。
それで、友人にもブログを勧めてトラックバックしまくってもらいましょう、と。
| Permalink
|
| TrackBack (2)
May 26, 2004
久々に松屋に行ってみました。
けっこう牛肉系メニューが揃っていましたが、
あれはオーストラリア産とかでしょうか?
それでプルコギ定食は微妙な味でした。
みそ汁はあいかわらず、みそ汁の味がしないです。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
May 25, 2004
ランダム再生してると、とんでもなく良い曲順がたまにある。
その時に曲名がすぐ見られるのでiPodの方がちょっと勝ち。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
May 24, 2004
「やっぱりナレーション、オペレーターもプロが必要だな。」
LOGIC Pro6にはセットアップと基本操作の2つのDVDがついています。
そこではMIDIAの人がオペレーターになっているんですが、
言葉は聞きづらいし、イントネーションがおかしくて気になって内容に集中できない。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
琢磨いきなり煙り吹いたので、早く風呂に入れました。
だんだんホンダの強さも本物になってきました。
今年はいけそう。
ミハエルシューマッハはいつの間にかいなくなってたけど、どうなったん?
ジェイソンバトンはなんか素直に応援できないんだな、これが。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
May 23, 2004
今週末は時間があって、久々にPowerMacで音楽ソフトをゆっくりさわれました。
しかしすごい世の中になったなぁとつくづく思う。
音はすごく良いし、なんでもソフトでできる。
あとは使う人のアイディアですね。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
May 22, 2004
大変な成果だと思いますけどね。
なんか不思議な団体がいろいろありますね。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
May 20, 2004
CD-Rだとケースは捨てる事ができるのでスペースができて非常に良いです。
ランダム再生もなかなかおもしろい。スピードも速い。
音はこもってる。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
May 19, 2004
ライブだと思っていたらビデオクリップ集でした。
ちゃんとしたオーディオに繋げると音楽DVDもなかなか良い物です。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
May 17, 2004
リアスクリーンに水滴がつくと後方視界が最悪です。
でも幌を閉めると普通に使えますね。
音も静かだし、雨漏りもないし。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
軽い。音はあまり良くない。
50枚ほど入れました。タイトル入力にPCキーボードは必須ですね。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
May 16, 2004
テレビの位置など変更しました。無駄にテレビを見る時間を減らすためです。
これからはiBookより、いまこれを書いてるPowerMacを使うことが多くなるでしょう。
裏でiTunesにCDをリッピングしています。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
May 15, 2004
今使ってるエクシリムは小さくて良いんですが、
やっぱり画質に少し不満がでてきました。
画質重視のズームがついたデジカメが欲しい。
しかし、いまのも使えるし。
悩むところです。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
May 13, 2004
最近消化能力が落ちたのか、ねる前にパンとか食べると胃がむかついて夜中に起きる事があります。
いやあ、年なのかなと思ってますけど。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
最近CDデッキが調子が悪い、長時間使ってるとCDを認識しなくなります。
あまり思い入れのないDENON製のものなので、修理するまでもないかなと思いながら次の機種を探していると良い物を発見しました。
これ、
301枚ファイルタイプCDプレイヤー
PD-F1007
http://www.pioneer.co.jp/catalog/ht/pd-f1007.php
なかなか手頃な値段でネットでの評判も悪くない。
という事で早速注文しました。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
May 11, 2004
また遅れてた。
三ノ宮で線路に人が降りたとか。←チカンしたおっさんが逃げ回ってらしい
そのおかげで一時間ほど遅れました。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
May 10, 2004
予選3位で決勝5位。
なぜかルノーが強いですね。
今年中には表彰台にあがって欲しいものです。
それにしても最近のF1は面白くない。
見所がないからでしょうかね。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
May 09, 2004

写真をアップロードするテストです。
かっこいいでしょ。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
こんなこと久々だ。
なぜなら近くのCD屋に半額コーナーがあって、
なかなか良いのがおいてあるんだなこれが。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
May 08, 2004
ちょっと気合いで6万のドイツ物を買ってみた。
車とスーツはドイツでしょう。
あと、ネクタイも。
清涼スーツってのは生地が薄すぎて長持ちしないような
気がするんだけど、どうなんでしょう。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
May 07, 2004
寝てると、胃のむかつきで目覚めた。
しばらく苦しくて眠れなかった。
寝る前に食べたレーズンパンか??
| Permalink
|
| TrackBack (1)
May 05, 2004
ニフティはこんなサービスを開始してたのだ。
さっき古いメールを整理していて気づいたよ。
どんな感じになるんでしょうか??
| Permalink
|
| TrackBack (0)
Recent Comments