シムシティDS2 だめだこりゃ
ちょっとだけはまってましたが、やる気なくしました。
がんばって街を作っても、大地震がくると壊滅状態になります。
なんか変化も乏しいし、もうやめます。
あ、これが2008年最後のブログ。
ちょっとだけはまってましたが、やる気なくしました。
がんばって街を作っても、大地震がくると壊滅状態になります。
なんか変化も乏しいし、もうやめます。
あ、これが2008年最後のブログ。
一年前に買ったプリンタを久々に使いました。
そう、年賀状です。
ついでに初めてスキャナ機能を使ってみました。ちゃんと動きました、けっこう楽しい。
昔は白黒の、もっと全然あらいスキャナで喜んで遊んでました。
今はデジカメで何でも取り込めるからなぁ。
やっと風邪が治ってきました。
ひょっとしてインフルエンザかな、と思い医者に行ってみましたがインフルではなかったです。
医者がくれる薬ってよく効きますね。
病院は嫌いですが、薬だけ欲しい。
体温計が壊れている事に気づきました。デジタルのやつ買いました。
症状メモ:
ノド→鼻水→咳→熱
M-1は毎年楽しみにしてますが、今回は一番つまらなかったですね。
紳助はレベルが高かったと言っていたが全く逆でしょう。
いや、私の感性が鈍ってきたのか。
そんな気もする。
体調悪いからか。
そういうことにしておこう。
今週は風邪で辛かった。
なにが悪かったのか。基本的な免疫力が弱まってるのだろうか。
半休とったりしたのでテレビをよく見た。
クビになった派遣社員なんかが決起してるらしい。
いやぁホントにテレビってつまんない。
本の値段:1680円
評価価値:300円
カブドットコム証券から頼んでもないのに送られてきました。
カブドットコム証券の役員の人が書いた本みたいです。
別に間違ったことは書いてないと思いますが、私には全く不要、こんな本いりません。
店頭で見つけても絶対買わない本です。
売れ残りを送りつけてきたのかなと思いましたが、まだ出版して時間もたってないし。
こんな不快なことをやめて欲しいです。
さすがに作りもしっかりしててなかなか良いんですが、一つ問題点が。
アーロンチェアって色々と調整できるのが売りで、肘掛けも内側、真ん中、外側と3段階に調整できます。
が、届いた物は右側の肘掛けが真ん中でしっかり固定されず、ちょっと力を加えると動きます。
14万円するイスがこれじゃあなぁとちょっと期待はずれでした。
最近プラズマテレビが激安なので、実家用に買いました。
37インチ パナソニック ビエラ、108,000円の20%ポイントで実質86,400円。
そりゃあこんな安いと利益でないでしょうね。
今回も店頭でじっくり比較しましたが、やっぱり液晶とプラズマはまだ画質の差がありますね。
4倍速液晶のデモとか、必死ですが。
自分用はもうちょっと待つか。
突然でびっくりしましたが、よく考えると正しい判断なんだろうなと思います。
この三ヶ月で急激に景気悪化が進んだ。企業としてこれから厳しい施策が必要となる。
また、今のF1の凋落ぶりを考えると、今回のようなスピード判断はやっぱり経営者としてただ者ではない、と思う。
トヨタも驚いたとかコメント出してる場合じゃないだろうに。
時代の流れを象徴する、ビックニースですね。
Recent Comments